2016年10月21日金曜日

立関戦 2016 その6




それでは。。。


ゴルフ  の プレー も 無事 に 終わり。。。


クラブハウス 二階  の イーグル ネスト・ルーム に 会場 を 移しまして。。。





いよいよ 。。。



本日 の 交流戦 の 結果発表 です。 




司会進行 は 関学 の 上 事務局長 と 立教 の高見 幹事長 です


御二人 とも 本当 に ご苦労様 でした。




発表 の 前から。。。 

余裕 しゃくしゃく の 大野 支部長 です。

大野支部長 は 終始 ご機嫌 だった ニャ~  




まず 一部 では 。。。


参加者 全員 の グロス平均 で 勝敗 を 決します。




集計 の 結果。。。


関西学院大学 の 参加者 13 名 の グロス平均 は  99.4


立教大学 の 参加者  9 名 の グロス平均 は  104.4 



5打差 で 関西学院大学 の 勝ち でした。


苦笑い の 立教 前嶋 さん と  満面 の 関西学院 佐野 さんです。


 『 スーパー どや顔   の 関西学院 の 米本 さんです。

  
クヤピー。。。







続いて。。。


 第二部 では 。。。。

各 技術賞 の 発表 です。




ドラコン賞   (7番ホール) の 関西学院  高田 さん です。

おめでとうございます ヽ(*´∀`)ノ 




ベストグロス賞   と  ドラコン賞   (18番ホール) と ニアピン賞   (6番ホール) 
を 獲得された   関西学院  野口 さん です。 

 流石 だ ニャ~ 



ニアピン賞   (13番ホール) の 立教 武石 さん です。

おめでとうございます ヽ(*´∀`)ノ 


武石さん は ヘロヘロ の 一日だったのに  タダ で は 帰らないから 流石 だ ニャ~ 







ドラコン賞   (番・18番 ホール) の 関西学院  丸山 さん です。

おめでとうございます ヽ(*´∀`)ノ 


 ドラコン ダブル 受賞 だ ニャ~ 


ニアピン賞   (16番ホール) の 立教 井上 さん です。

おめでとうございます ヽ(*´∀`)ノ 

難しい 16番 で の ニアピン は 価値 が ある ニャ~ 





ニアピン賞   (3番ホール) の 立教 前嶋 さん です。

おめでとうございます ヽ(*´∀`)ノ 

 次 は 90切り だ ニャ~ 




ニアピン賞   (13番ホール) の 関西学院 佐野 さん です。

おめでとうございます ヽ(*´∀`)ノ 






小波賞   の 関西学院 高都持 さん です。

おめでとうございます ヽ(*´∀`)ノ 



BB賞   の 関西学院  奥野 さん です。

爽やか な プレー が とても 印象的 でした。 ヽ(*´∀`)ノ 


その他。。。



ニアピン賞   (3番ホール) に 立教 高見 さん 
大波賞    に 立教  釜谷 さん


が 受賞されました。


技術賞 は 立教チーム も 善戦 した  ニャ~ 

本当 は やれば 出来る子 なのに いざ と なると やらない ニャ~   


ここで 尋ね人 の ご案内 です。

インスタート の 6番ホール で ニアピン賞  を ゲット された方

いらっしゃいます で しょうか?

お心当たり の 方 は 事務局 まで お知らせ 下さいませ。

以上 業務連絡 で した。






続いて。。。 





第三部 では 。。。。




ベストグロス に よる HOLE by HOLE マッチ で 


勝敗 を 決します。



で。。。


ここ で パプニング が 起こります。


公正 な 阿弥陀クジ の 結果。。。


スクラッチ プレーヤー の 野口 さん が マッチ に 参加 できなくなりました。

『 これ マジ?! 』 と 茫然自失 する 上 事務局長 です。


この 時点 では 立教チーム にも かすかな 希望 が わいた ニャ~ 



そのお陰 で 。。。



 立教大学  は 前半。。。 



僅差 で  関西学院大学 を 追いかけて 大善戦しました。


ナイス・パー   の 立教 高柳 さん です。

 後ろ の スタッフ の お姉さん の 視 線 が とっても 気 に なる ニャ~ 




で。。。




後半 に 入ると。。。



12番ホール で 見事 な バーディー  を とられて


『ちょっ と 待った!』 の 関西学院 の  柴田さん 。。。



続いて。。。



14番 の 難しい ロング ホール で  メイク ドラマ を 自演 され


『 ちょっ と 待った!』 の 関西学院 の 大野 支部長 です。


大野 支部長 は 14番 の ここから の 三打目 を ピンそば に 落 と します が。。。  



グリーン が  堅くて 止まらず に 奥 に ごぼして しまいます。


四打目 は やや 沈んだ ライ から  下り 18メートル の

早くて 難しい アプローチ が 残りますが。。。




ジャスト ミート で 低く 打ち出された ボール が。。。 

ライン に 乗って コロコロ 転がって 。。。




柴田さん さん が 『 おおお~~~  』  と 叫ぶ中。。。




『 カシャ~ン  』 と 竿 に 当たった 後 

『 カコ~ン  』 と  カップ に
 沈みました。



 『 イエ~~~ イ   』   の  大野 支部長  です。




 『 ナイス バ~ディ   』



うち の スタジオ の 売れっ子 モデル ちゃん です。。。 

今回 は ノーギャラ 出演 だ ニャ~ 
   


で。。。 


集計 の 結果。。。


ベスト ホール マッチ  は


関西学院   OUT 36  IN 35  TOTAL  71

立教大学   OUT 38  IN 40  TOTAL  78



圧倒的 大差 で 関西学院大学 の 勝ち でした。







よって。。。




総グロス平均 は 関西学院大学 の 勝ち 


ベスト ホール マッチ も 関西学院大学 の 勝ち 


と いう 総合結果  に なりました。







慣例 に 則りまして  。。。


勝利校 の 栄誉 を 祝して     校歌 の 斉唱です。 




畑山 さん の リード で。。。






関西学院大学 の 校歌 を 斉唱 される 

『 弦月会 ・ ジャカルタ支部 』 の 皆さん です。




 校歌 『 空の翼 』 

北原白秋 作詞    山田耕筰 作曲



     風 に 思う 空の翼 

  輝く 自由 Mastery for Service 
  




続いて。。。 



エール です。






フレー フレー   関学    x 3


頑張れ 頑張れ 立教   x 3


 ありがとうございました。( 深く ペコリ)






最後 に 。。。



幹事さん の 労 を ねぎらわれ  閉会 の 御挨拶 を される 



関西学院大学 の 大野 支部長 です。





本日 は 誠に ありがとうございました。



ジャカルタ立教会 を 代表 しまして 謹んで 御礼 を 申し上げます。



ということで。。。

ジャカルタ で 初めて の 関立 の 交流戦 は 


めでたく お開き と なりました。。。 とさ。  



めでたし めでたし






では。。。 最後 に  なぞかけ を もう ひとつ 。。。




今回 の 関西学院大学 との 交流戦 

と かけまして  


 今回 登場して くれた  モデル の お姉さん

と ときます。




その 心 は。。。




『  こうさん です。  』  


( 降参 です  )






  ( 高三 です  )


この ネタ の ため に 今回 は  全員 高校三年生 の お姉さん に モデル を お願いした ニャ~   

来年 卒業したら この子達 は 関学 か立教 に 入って 欲しい ニャ~   

キリスト教 の 大学だけど まあ いい ニャ   





では。。。 最後 に もう ひとつ だけ 。。。





 僕 は 写真家 ですが イター & ブロガー でも あります。



と かけまして  


こっち の 尾根遺産  


と ときます。




その 心 は。。。




『   かくしごと が 多い です。  』  


(  書く 仕事 が 多い です  )



( 隠し事 が 多い です  )


Begini-Ciri-ciri-Fisik-Wanita-yang-Mudah-Selingkuh-Menurut-Kitab-Primbon.jpg (640×352)

Selingkuh lagi Selingkuh lagi   iauuuu... 

こっち の 尾根遺産 は 小さな 嘘 と 隠し事 が 多い ニャ ~ 








それでは。。。   



関西学院大学 の 皆さん



 
大変 に 失礼 を 致しました。 

そして...

この度 は 誠 に ありがとうございました。

また 次回 よろしく お願い致します。





 
そして。。。

立教大学 の 皆さん




。。。


は・は・は・は・は。
。。 




お疲れ様 で した。。。 (ペコリ)


次回 は 頑張る ニャ~  







それでは。。。   




明日 も また 素晴らしい 一日 で ありますように。。。     






0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。